
●デジタルレントゲン
当院では先進的なデジタルレントゲンを導入し、従来のレントゲン撮影に比べて被ばく量を約1/10に抑えております。フィルム現像がないので、従来よりも画像を早く確認していただけます。

●歯科用CT
歯科用CTは3Dの立体映像でお口の中を撮影できます。歯、神経、血管の位置、顎の骨の厚みなどを明確に映し出せるため、平面的なレントゲンよりも精密な診査・診断を行うことができます。

●セファログラム
歯や顎だけでなく、頭部も含めて撮影できる矯正治療専用のレントゲンです。頭部、顎の形、歯の傾斜などを撮影することで、歯・顎・顔の全体的な変化から、治療の経過を把握できます。

●レーザー治療器
知覚過敏・歯周病等の治療では、レーザー治療を行います。出血や腫れを抑えられますので、痛みが少なく、術後の回復も早まります。

●クラスB滅菌器
当院では、滅菌器の中でも、「クラスB」と呼ばれる世界的に高水準のものを導入しています。使用した器具はこの滅菌器で滅菌し、患者さまごとに取り換えて院内感染防止に努めています。

●拡大鏡
歯は非常に小さいため、肉眼で捉えられる範囲には限界があります。当院では拡大鏡を使用して、ごく小さなむし歯・歯の凹凸・補綴物の状態などを確認しながら、精密な治療を行っています。